7. キッチングッズ3選
木村緑さん宅の気になるキッチングッズをご紹介。

□炊飯鍋
約6年前に炊飯器を捨てた際に購入。4号炊きと2号炊き用の蓋がそれぞれついているのが気に入っているそう。ちなみに、緑さんは無類のご飯好き。鍋で炊くのがやっぱり美味しいとのこと。

□たこ焼きピック
関西の家庭ではたこ焼きを返す道具としておなじみだが、緑さんは、具材の内部の温度を測る道具としてかなりの頻度で利用しているそう。

□包丁とピーラー
包丁は、調理師学校時代に買った2本を今でも使っている。学校が薦めてくれたものであることも理由のひとつだし、手入れを続けていれば、切れ味は充分。新しいものを買う必要がないと言う。そして、厚く皮が剥けるピーラー。にんじんなどをきんぴら用に削るものとして重宝しているそう。
→8. 鶏とじゃがいもを焼いたんへつづく