2.朝ごはんが夫婦の時間

新婚のふたりだけれど、一緒にごはんを食べられるのは、ほとんど朝だけだという。
だから、朝は大事な夫婦の時間。
滋樹ふたりで会えるのは朝しかなくて。晩ごはんを一緒に食べる時間がなかったりするから、とりあえず朝、ちゃんと食べようと。
一緒に暮らしはじめて約5年。ふたりは毎朝、30分かけてキッチンでごはんを作り、30分かけてごはんを食べる。
どちらかが作って、それをどちらかが手伝う。
何となくのルールがそこに存在するだけ。
ふたりのやり取りを聞いていると、作るのは服部さんの方がやや多いようだ。
滋樹夜に仕込んでおいて、朝から豚まんを作ったり、中華粥を食べることもあれば、ホットサンドを食べることもあるかな。
知香さんが作ったものを聞いてみると、
知香ナポリタン、かな。
と言った瞬間、間髪を入れず「朝からナポリタン!」という激しいツッコミが旦那から飛んできた。

→3.幼稚園のころ手渡されたエッグベーカーへつづく