取材日記:散歩と観察@南千里
OURS.の実験的ページ「散歩と観察」。デザイナー、アーティスト、建築家といった、独自のまなざしを持つ方々といっしょに”パブリックなモノとコト”をああやこうや言いながら町を歩きます。
最初の散歩人はデザイナーの原田祐馬さん(UMA / design farm)。一緒に歩くのはOURS.編集部より編集者の竹内厚(Re:S)さん。
原田さんは大阪から全国へDESIGN EASTを仕掛けたり、最近ではグランフロントで行われた「I’M NOT SURE. 関西におけるグラフィックデザインを記述する試み」の会場を超満員にさせるなど、グラフィックから環境までを多彩にデザインされている方。 そんな原田さん、いったいどんなものを観察されるのでしょう。この日はご自身ゆかりの地。南千里を歩き回りました。制限時間は2時間。ルートはおまかせ。その間で見つけて、話してを繰り返していきました。
最後は南千里公園内にある、原田さんおすすめの健康歩道「フムトラーク」へ。全員足の裏が大変でした。 この日歩いた距離、10km。15,770歩。
公開は2015年1月30日の創刊と同時です!
photo & text : Ai Hirano