No.019 - No.021
本日7/1の午前9時、「うるう秒」が実施されましたね。世界の標準時を地球の自転に合わせるため、1日を1秒長くするというもの。その1秒、みなさんの部屋ではどんなことがありましたか?今回のカリグラシコレクションにはこだわり派の3名が登場です。自撮り写真でしっかり届けてくれました。
カリコレ No.019
部屋も料理もこだわり派 管理栄養士を目指すSさん(age26 / 学生)
場所:京都府京都市 家賃:55,000円 間取り:1K カリグラシ歴:5年2ヶ月


earth colorの部屋/学校から借りてる本。1週間ごとにいろんな料理の本を借りてます


にこにこくん/間取り図


作業スペース。よく使う場所なので、お気に入りの写真や思い出の物がたくさん/泊まりに来てくれた子と朝ごはん
カリコレ No.020
ニューオリンズジャズがTさんの元気の源(age23 / 会社員)
場所:大阪府枚方市 家賃:16,000円 間取り:1LDK カリグラシ歴:1年


ボードに飾っているのは、ニューオリンズの祭り「マルディグラ」でゲットした、ビーズとアクセサリー。大好きなジャズの街で、貴重な演奏体験もしてきました!/気持ちも部屋も明るくしてくれるニューオリンズグッズたち


音楽スペース。コンポが置いてある椅子は溶接体験所で手作りしました。隣は、大阪に来てから始めたギター。最近ちょっとサボり気味…/去年から関西ご当地ぬいぐるみも仲間入りしました

間取り図
カリコレ No.021
家も仕事も植物でいっぱい。土木・造園職で日々走り回るFさん(age23 / 会社員)
場所:大阪府枚方市 家賃:16,000円 間取り:1LDK カリグラシ歴:1年


バケツに入った寄せ植え/余っている植木鉢。いつかは何か植えてあげたい


次に読む本を置いているブタの本棚/間取り図


キッチンまわりで、友達からハート型のトマトが育つ種をもらって育て中/カーペットも葉っぱ柄です

借りっぱなしのタッパー