イベント情報・
お知らせ

DANCHIつながるーむの最新情報をお届けします


タグで絞り込み




CATEGORY

E

イベント情報

N

お知らせ

S

サマースクール

E

2025年1月25日(土)10:00~16:00

大阪府豊中市

新千里北町団地

トークイベント まちや公園にあなたの「好き≒表現」を持ち込もう!&健康フェスタ&ワークショップ@新千里北町団地 終了しました

2025.01.25 掲載

あなたはまちや公園を自分の居場所だと感じていますか?

ちょっとした工夫やモノの見方で、いつもと違うまちや公園、家での過ごし方が変わるコツを、さまざまな活動をされているゲストから学べるチャンス!!

TALK アサダワタルさん(文化活動家・近畿大学文芸学部教員)×笹尾和宏さん(水辺のまち再生プロジェクト事務局)×中川和彦さん(STANDARD BOOKSTORE)

司会進行:小正茂樹(UR都市機構)

イベント当日は、千里中央にて救急医療などを担う関西メディカル病院さんとコラボレーションした、日常の手洗いから救急まで、救急のプロから様々なことを学べる「健康フェスタ」と、URの若手プロジェクトチーム「UR-DIY部」企画の絵具でペタペタアートづくりワークショップなど、盛りだくさん!

小さなお子様からシニアの方まで、さまざまに楽しめるコンテンツがありますので、ぜひご来場ください!

E

2024年11月30日(土)15:00~16:30

大阪府豊中市

新千里北町団地

まちづくりトーク(建築家 馬場 正尊×スタンダードブックストア中川和彦)@新千里北町団地 終了しました

2024.11.30 掲載

団地≒公園?!

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」出演の著名建築家馬場正尊氏をお招きし、近著である「パークナイズ」をテーマに、千里ニュータウンの可能性、まちづくりの最近のトレンドなどをスタンダードブックストア中川和彦氏が様々な角度からお伺いしていきます。

こどもの遊び場「こどもらうんじ」もオープン!
終了後にアンケートにお答えいただいた方には素敵なプレゼントも♪


TALK:馬場正尊さん(建築家・(株)オープン・エー代表取締役)×中川和彦さん(STANDARD BOOKSTORE)
司会進行:小正茂樹(UR都市機構)

E

2024年11月10日(日)11:00〜16:00

大阪府堺市南区

泉北桃山台一丁団地 ももポート周辺

第4回ももポート文化祭・「泉北ぷらっと」お披露目イベント 終了しました

2024.11.10 掲載

泉北桃山台一丁団地(堺市南区)にあるコミュニティ拠点・ももポートで「第4回ももポート文化祭」と「「泉北ぷらっと」お披露目イベント」を開催します!
第25回南区ふれあいまつりin西原公園と同日開催になります。

地域の皆様の作品を出展するだけでなく、飲食販売やワークショップ等も実施します!ぜひ、お気軽にお越しください!

モビリティハブ「泉北ぷらっと」が始まりました!
シェアサイクル等の様々な移動サービスと飲食・物販等の生活サービスが集約された交流拠点「泉北ぷらっと」が11月よりももポート前の広場で始まっています!
11/10(日)10~15時はパーソナルモビリティの展示・説明も実施していますので、ぜひこの機会に最新の移動モビリティをご覧ください!

当日の様子はこちら↓
第4回ももポート文化祭 ~「泉北ぷらっと」お披露目イベント~ | うちまちだんち

ホーム
Instagram


申し込み

入場無料

タグ

  • 2024
  • OSAKA

E

2024年5月19日(日)10:00〜16:00

大阪府堺市南区

泉北桃山台一丁団地 ももポート周辺

もものつどい 終了しました

2024.05.19 掲載

泉北桃山台一丁団地(堺市南区)にあるコミュニティ拠点・ももポートを地域の皆さんに知っていただく機会として「もものつどい」を開催します!
みどりのつどいin西原公園と同日開催になります。
是非、ももポートにお越しいただき、楽しい時間をお過ごしください。

<フード&ドリンク>
木曜カフェ、キッチンカー、珈琲試飲&ドリップ体験

<親子で楽しめる体験コーナー>
クレヨンスクラッチアート、親子体操、苗植え体験、フラダンス披露

※ももポートは団地にまんなかにある誰でも気軽に利用できるコミュニティ拠点です。

当日の様子はこちら↓
地域イベント「もものつどい」で盛り上がる!@泉北桃山台一丁団地 | UR都市機構

ホーム

Instagram


申し込み

入場無料

タグ

  • 2024
  • OSAKA

E

2024年3月3日(日)13:00~18:00

堺市北区

中百舌鳥公園団地

ナカフェス!~みんなで創ろう・過ごそう~@中百舌鳥公園団地 終了しました

2024.03.03 掲載

大阪公立大学の学生と一緒に作るランプシェードや古墳・埴輪づくりのワークショップをはじめ、

学生がプロデュースしたひな祭りにちなんだメニューなども出されるキッチンカーも!

さらに、団地や地域住民さんが作成したライトなどの作品展示に、

アクロバットなどのパフォーマンス&紙芝居会まで。

夕方ごろには、さまざまなライト作品に灯がともり、

のんびりした時間を過ごせます。

のんびり・まったり過ごしに、ぜひご来場ください!!


申し込み

入場無料

タグ

  • OSAKA

E

2024年3月2日(土)14:00~16:00

大阪府豊中市

新千里北町団地

味噌づくり コマキ手帖×嶋田味噌・麹醸造元@新千里北町団地 終了しました

2024.03.02 掲載

奈良県で、江戸時代から続くお味噌屋「嶋田味噌・麹醸造元」さんが新千里北町団地にやってくる!

FM802 DJの土井コマキさんのプロジェクト『コマキ手帖』の企画として、長年続けられていた嶋田味噌・麹醸造元さんとの味噌づくりワークショップ。

コロナ禍でしばらくリアル開催がなかったのですが、今回UR団地で復活!!

参加者さんみんなでお手製のお味噌づくりを楽しもう!!


申し込み

お申込書記載の上、新千里北町団地管理サービス事務所にてお申込ください

タグ

  • 2024
  • OSAKA

E

2023年11月11日(土)-12(日)11:00〜16:00

大阪府堺市南区

泉北桃山台一丁団地 ももポート周辺

第3回ももポート文化祭 終了しました

2023.11.12 掲載

泉北桃山台一丁団地(堺市南区)にあるコミュニティ拠点・ももポートで「第3回ももポート文化祭」を開催します!

地域の皆さんのアート作品を展示する文化祭。
ももポートで活動する「ももポート運営会議」が初主催し、カフェやワークショップ、キッチンカーも出店します。
芸術、食、読書…それぞれの秋を満喫しに来てください!

<作品展示>
パッチワーク、写真、絵画、フェルト作品など地域の方から寄せられた力作を展示!

<8種のワークショップ>
団地のみどりでスワッグづくり、筆文字アートワーク、お絵描き巾着づくり、ヨガ×健康体操、大学生が教えるスマホ相談会、大学生と一緒に絵本作り、オリジナル缶バッジづくり、折り紙飾りづくり

当日の様子はこちら →泉北桃山台一丁団地で第3回ももポート文化祭を開催しました! | UR都市機構

ホーム

Instagram


申し込み

入場無料

タグ

  • 2023
  • OSAKA

© Urban Renaissance Agency

イラストレーション:朝野ペコ