イベント情報・
お知らせ

DANCHIつながるーむの最新情報をお届けします


タグで絞り込み




CATEGORY

E

イベント情報

N

お知らせ

S

サマースクール

S

7月22日(火)~7月27日(日)10時~18時 ※7/27(日)のみ11時半~18時

兵庫県西宮市

武庫川団地 / つどい場まんなか

武庫川団地 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みの団地はワクワクがいっぱい!「つどい場まんなか」で遊んで学んでたくさん思い出を作ろう!

武庫川団地のイベント情報はこちらから!

 

 

 

今回のイベント会場となる「つどい場まんなか」は、今年6月にオープンしたばかりのコミュニティスペースになります。

 

 

通常は、平日(月~金)の12時~18時でオープン中ですが、今回のイベント期間中は、特別に7/26(土)・7/27(日)も自由に遊べる空間として「こどもらうんじ」や食育コンテンツ等を開催します!

 

 

「つどい場まんなか」には、ひとりでも、みんなでも、誰でも楽しく過ごせるよう、自習できるスペースやおもちゃ、絵本などがそろっています!ぜひお気軽にお越しください!!

 

 

7月22日(月)~7月25日(金)12時~18時 「つどい場まんなか」オープン【予約不要】

7月26日(土)12時半~18時 特別オープン「こどもらうんじ」【予約不要】

7月27日(日)15時半~18時半 特別オープン「こどもらうんじ」【予約不要】

 

~毎日開催のイベント~   ※一部有料コンテンツ 

7月22日(火)10時~12時 「ホリケン先生の工作教室」※材料費「300円」が必要になります。 

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:40名

参加費:300円

7月23日(水)10時~12時 「まこちん先生の姿育体操」

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:40名

7月24日(木)10時~12時 「みほ先生の絵具であそぼう」※材料費「700円」が必要になります。

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加費:700円

7月25日(金)10時~12時 「じろう先生の木遊び教室」※材料費「1000円」が必要になります。

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:30名

参加費:1000円

7月26日(土)10時~12時 「おうちの防災と救命救急を学ぼう!」

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:24名

7月27日(日)11時半~13時 「高須みんな食堂」※参加費 大人「300円」こども 無料になります。

「つどい場まんなか」にて、お弁当配布・会食

対象年齢:全年齢対象

参加可能人数:先着40名

参加費:大人300円 こども 無料

7月27日(日)13時半~15時半「たべるってたのしい!~遊んで学べる食育ひろば~」

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:40名

    

【予約申し込みは下記のQRコードから】 

     

 

イベント詳細はチラシをご覧ください。

【予約不要】の記載がないコンテンツは、お申込みURLまたは、QRコードより事前申込が必要になります。

【予約不要】の記載のあるコンテンツでも、混雑状況によって、人数制限を行う可能性がございますので、あらかじめご了承下さい。

S

7月28日(月)~8月1日(金)10時~17時半

堺市北区中百舌鳥町

中百舌鳥公園団地

中百舌鳥公園 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?中百舌鳥公園団地の情報はこちらから!

ご来場のお子さまには期間中毎日1回ハズレなし抽選会に参加いただけます!


各コンテンツごとに申し込み条件が異なります。【予約不要】の記載がないコンテンツは下記の予約フォームより事前予約が必要になります。各コンテンツ、開始時刻の5分前までに受付をお願いいたします。


こどもらうんじ【予約不要】
期間中毎日(10時〜17時半)OPEN

夏休み期間中お子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所として集会所を無料で開放しています。お絵描きの道具やおもちゃ&プラ板つくりも!手ぶらでも涼しいお部屋で一日中楽しんでいただけます。お昼時間中もあいているので、お友達同士の思い出づくりにも。

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※未就学児のお子さまも保護者の方と一緒にお過ごしいただけます。
※写真はR6年度の様子です。

7月28日月曜日

10時30分開始 世界に一つだけのTシャツをつくってみよう!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能
※汚れてもいい服装でご参加ください。または、エプロン・スモッグなどを持参ください。

7月30日水曜日

10時00分開始 パトカーにも乗れる!交通安全教室

対象と人数:小学生(30人)
持ち物  :なし
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください。

13時00分開始 団地の廃材をつかって、時計をつくろう!

対象と人数:小学3年生〜6年生(15人)
持ち物:なし
※対象年齢以下は保護者同伴で参加可能
※汚れてもいい服装でご参加ください

7月31日木曜日

14時00分開始 団地のコケで苔玉をつくろう!

対象と人数:小学生(20人)
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください。
※汚れてもいい服装でご参加ください。

8月1日金曜日

13時30分開始 習字体験

対象と人数:小学生(20人)
持ち物:なし(手ぶらに気軽にお越しください♪)
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください。
※汚れてもいい服装でご参加ください。
※手本や筆の持ち込み可

事前予約が必要なコンテンツは、開始時刻の5分前までに集会所にて受付を完了いただくようお願いいたします。開始時刻を過ぎてご来場いただいた場合、コンテンツにご参加いただけない場合がございますのでご注意ください。


タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

7月28日(月)〜30日(水)/8月4日(月)&5日(火)13時〜17時

堺市南区

泉北桃山台一丁 13号棟集会所

泉北桃山台一丁 DANCHIつながるーむ〜夏休みは団地で楽しもう!〜

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?泉北桃山台一丁団地の情報はこちらから!

こどもらうんじ
期間中毎日(13時〜17時)OPEN

夏休み期間中お子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所として集会所を無料で開放しています。すずしい集会所でみんなで過ごそう!

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。


7月28日 月曜日 13時〜15時

こどもヨガ
ヨガとは心と体を元気にし、生活の質を向上させる体操のことです。一緒にヨガで体を動かして、暑い夏を乗り切ろう!
対象:小学生〜中学生

7月29日 火曜日 13時〜15時

紙飛行機あそび
紙飛行機はどうやったら遠くまで飛ぶのだろう?紙飛行機の原理を楽しく学びながら、自分だか絵のオリジナル紙飛行機をつくっちゃおう!
対象:小学生〜中学生

7月30日 水曜日 13時〜15時

書道教室
参加費無料。夏休みの宿題を片付けちゃおう!
対象:小学生

8月4日 月曜日 13時〜17時

お絵描き教室
大阪公立大学の学生たちと一緒に、泉北ニュータウンの未来について一緒に考えながら、絵を描きましょう。
対象:小学生〜中学生

8月5日 火曜日 13時〜15時

ボッチャ体験
ボッチャはボールを目標の球に以下に近づけるかを競い合うゲームです。年齢、性別問わず誰もが楽しめるスポーツです!
対象:小学生〜中学生


申し込み

事前予約不要

タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

7月28日(月)~8月1日(金)10時~17時半

大阪市住之江区

南港しらなみ 31号棟集会所

南港しらなみ DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?南港しらなみ団地の情報はこちらから!

ご来場のお子さまには期間中毎日1回ハズレなし抽選会に参加いただけます!

各コンテンツごとに申し込み条件が異なります。【予約不要】の記載がないコンテンツは下記の予約フォームより事前予約が必要になります。


こどもらうんじ【予約不要】
期間中毎日(10時〜17時半)OPEN

夏休み期間中お子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所として集会所を無料で開放しています。お絵描きの道具やおもちゃ&プラ板つくりも!手ぶらでも涼しいお部屋で一日中楽しんでいただけます。お昼時間中もあいているので、お友達同士の思い出づくりにも。

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※未就学児のお子さまも保護者の方と一緒にお過ごしいただけます。
※写真はR6年度の別の団地の様子。

7月28日月曜日

14時00分開始 世界に一つだけのTシャツをつくってみよう!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能
※汚れてもいい服装でお越しください。または、エプロン・スモッグなどを持参ください。

7月29日火曜日

14時00分開始 みんなでボッチャを楽しもう!!

対象と人数:小学生(24人)
持ち物:内履き、ハンドタオル
※未就学児は保護者同伴で参加可能

7月30日 水曜日

10時30分開始 みんなでボッチャを楽しもう!!

対象と人数:小学生(24人)
持ち物:内履き、ハンドタオル
※未就学児は保護者同伴で参加可能

7月31日木曜日

13時30分開始 ダーツチャレンジ〜高得点を目指せ!〜

対象と人数:小学生(20人)
持ち物:なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能

8月1日金曜日

10時〜12時&13時〜16時 かさぶくろ飛行機・ロケットで重力を感じよう【予約不要】

対象と人数:小学生(上限なし)
※未就学児は保護者同伴で参加可能

事前予約が必要なコンテンツは、開始時刻の5分前までに集会所にて受付を完了いただくようお願いいたします。開始時刻を過ぎてご来場いただいた場合、コンテンツにご参加いただけない場合がございますのでご注意ください。


タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

7月28日(月)~8月1日(金)10時~17時半

豊中市東豊中町

URシャレール東豊中団地 中央集会所/ぼん・しゃれーる

シャレール東豊中 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?シャレール東豊中団地の情報はこちらから

ご来場のお子さまには期間中毎日1回ハズレなし抽選会に参加いただけます!

各コンテンツごとに申し込み条件が異なります。【予約不要】の記載がないコンテンツは下記の予約フォームより事前予約が必要になります。


こどもらうんじ【予約不要】
期間中毎日(10時〜17時半)OPEN

夏休み期間中お子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所として集会所を無料で開放しています。お絵描きの道具やおもちゃ&プラ板つくりも!手ぶらでも涼しいお部屋で一日中楽しんでいただけます。お昼時間中もあいているので、お友達同士の思い出づくりにも。

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※未就学児のお子さまも保護者の方と一緒にお過ごしいただけます。
※写真はR6年度の様子です。同じ遊具はございませんのでご了承ください。

7月28日 月曜日

10時30分開始 お花を使って“パフェ“をつくろう!

対象と人数:小学生(6人)
持ち物  :なし
※本コンテンツは、フラワーアレンジのパフェを作るコンテンツです。実際に食べられるパフェではございません。
※未就学児は保護者同伴で参加可能

13時00分開始 シャカシャカチャーム作りとお手紙ワークショップ

⚫︎シャカシャカチャームづくり
⚫︎お手紙ワークショップ
対象と人数:4歳~小学生のこどもと保護者(それぞれ3組)
※お子さまと保護者のペア参加コンテンツです。お子さまだけのお申し込みはいただけません。
※お申し込みにあたってはご希望の講座をそれぞれご予約ください。
※お手紙ワークショップは上記以外の大人だけの参加も可能(若干名)

15時00分開始 映画監督になろう!

対象と人数:小学生(10人)
持ち物  :なし
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください。

7月29日 火曜日

13時00分開始 布や糸、ビーズでつくってみよう♪ぷっくりお魚マグネット

対象と人数:小学生(6人)
持ち物:なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能

10時30分開始 お花を使って“パフェ“をつくろう!

対象と人数:小学生(6人)
持ち物  :なし
※本コンテンツは、フラワーアレンジのパフェを作るコンテンツです。実際に食べられるパフェではございません。
※未就学児は保護者同伴で参加可能

7月30日 水曜日

10時30分開始 さがして!まなんで!ちりめんモンスター!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※本コンテンツはちりめんじゃこに直接触れます。アレルギーなど直接触れることが気になる方はビニル手袋をご持参ください。
※未就学児は保護者同伴で参加可能

13時00分開始 キラキラふわふわサンキャッチャー

対象と人数:小学生(6人)
持ち物:なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能

15時00分開始 消しゴムはんこで「お名前はんこ」をつくろう!

対象と人数:小学4年生~6年生(6人)
持ち物  :なし
※彫刻刀を使用するため、本コンテンツは対象年齢以下のお子さまに参加いただくことはできません。予めご了承ください。

7月31日 木曜日

11時00分開始 鷹匠がやってくるよ!【予約不要】

グラウンドに鷹匠がやってきて鷹と一緒に写真が撮れますよ♪

15時00分開始 みんなあつまれ!真夏のお話し会【予約不要】

いつもは木曜日14時半〜16時半に活動している仲よし文庫によるお話し会

8月1日 金曜日

13時00分開始 針と糸で好きな模様を楽しもう♪ブローチ作り

対象と人数:小学生(6人)
持ち物:なし
※本コンテンツは先の少し丸まった針を使用します。針の取り扱いにご注意ください。
※針を使用するため、本コンテンツは対象年齢以下のお子さまに参加いただくことはできません。予めご了承ください。

13時〜16時半 無料コーヒー配布【予約不要】

毎週金曜日に開催しているGratifyによる無料コーヒー配布を、サマースクール期間中も開催します!

15時〜16時半 出張だがしやナカニワ【予約不要】

だがしやナカニワ@dagashi_ya_nakaniwa がシャレール東豊中にやってきます!
こぜにをもって遊びにきてね!

事前予約が必要なコンテンツは、開始時刻の5分前までに集会所にて受付を完了いただくようお願いいたします。開始時刻を過ぎてご来場いただいた場合、コンテンツにご参加いただけない場合がございますのでご注意ください。





タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

2025年7月28日(月)~ 8月1日(金)

京都市西京区

洛西境谷東団地

洛西境谷東 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

団地の集会所が夏休みの期間限定で無料オープン!

あそんで学べるイベントいっぱいの5日間が始まります!

 

こどもらうんじ

開催期間中毎日 13:00~17:00 OPEN 【予約不要】

楽しいボードゲームいっぱい!ひとりでも、みんなでも、涼しい団地の集会所で思いっきり楽しもう!

 

毎日開催!たのしいイベント

各イベントの開催時間はこちら!【要予約・先着順】

  • 7月28日(月) 10:00~ プログラミング&ドローン教室
  • 7月29日(火) 10:00~ 竹水鉄砲・竹トンボをつくろう
  • 7月30日(水) 10:00~ 見つけて!つくって!フラクタルひよけ体験
  • 7月31日(木) 10:00~ まち工場のモノづくり体験
  • 8月1日(金) 11:00~ ヤクルトおなか元気教室
  • 8月1日(金) 13:15~ リアルホスピタル体験

☆スタンプラリー開催☆

各イベント、こどもらうんじのそれぞれ参加するごとにスタンプ1個ゲット!

毎日参加して、スタンプをたくさん集めてうれしいプレゼントをもらおう!

こども食堂も開催!

8月23日(土) 12:00~14:00 @UR洛西新林北団地集会所 

※こども食堂にご参加の方は、以下公式LINEよりご予約ください。

https://line.me/R/ti/p/@621ycvfl

ご予約の際は、LINEの返信欄に下記をご記載いただき、ご送信ください。
①参加希望日、参加者数
②参加される方の名前、年齢(保護者は名前のみ)
③アレルギーなどの有無
※②③は複数名いる場合はそれぞれ記載。

※当日予約、飛び入り参加は受付けておりませんので、
余裕を持って事前にご予約をお願いいたします。


タグ

  • 2025
  • KYOTO

S

7月31日(木)~8月2日(土)10時~16時 ※8/2(土)のみ11時~16時

大阪市此花区

高見フローラルタウン五番館 45号棟集会所

高見フローラルタウン五番街 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みの団地は学んで遊べるイベントでワクワクがいっぱい!

高見フローラルタウン五番街のイベント情報はこちらから!

 

イベント期間中には、涼しい集会所でみんなで楽しく過ごせる「こどもらうんじ」を開催いたします。自習できるスペースやおもちゃをご用意しておりますので、ぜひお越しください。

 

期間中毎日 こどもらうんじ 13時~16時 ※8月2日(土)のみ14時~16時 オープン【予約不要】

 

~毎日開催イベント~

7月31日(木)10時~12時「参加型防災ゲームを通じて、災害を知ろう」【予約不要】

対象年齢:小学生以上

参加可能人数:入場自由 ①10:00~11:00 ②11:00~12:00 各回20名程度

8月1日(金)10時~12時 「あそびのひろば」【予約不要】

内容:絵本読み聞かせ・パネルシアター・バルーンアート・パラバルーンなど

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:入場自由

8月2日(土)11時~14時 「幸せのカレーこども食堂」

対象年齢:全年齢

参加可能人数:先着30食 

先着30食のため、「幸せのカレーこども食堂」の公式Instagram宛のDM(ダイレクトメール)にて、参加者数(保護者の方含む)をお知らせください。 予約申込されていない場合、当日参加できない可能性がありますので、ご注意ください。

 

 

イベント詳細はチラシをご覧ください。

8月2日(土)の「幸せのカレーこども食堂」は、先着30食のため、「幸せのカレーこども食堂」公式Instagram宛のDM(ダイレクトメール)にて、参加者数(保護者の方含む)をお知らせください。予約申込されていない場合、当日参加できない可能性がありますので、ご注意ください。

【予約不要】でも、混雑状況によって、人数制限を行う可能性がございますので、あらかじめご了承下さい。

 


申し込み

申込不要(幸せのカレーこども食堂のみ予約申込になります。詳細はチラシをご覧ください。)

タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

8月4日(月)~8月9日(土)10時~17時半

堺市東区白鷺町

白鷺団地

白鷺 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?白鷺団地の情報はこちらから

ご来場のお子さまには期間中毎日1回ハズレなし抽選会に参加いただけます!

各コンテンツごとに申し込み条件が異なります。【予約不要】の記載がないコンテンツは下記の予約フォームより事前予約が必要になります。


こどもらうんじ【予約不要】
期間中毎日(10時〜17時半)OPEN

夏休み期間中お子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所として集会所を無料で開放しています。お絵描きの道具やおもちゃ&プラ板つくりも!手ぶらでも涼しいお部屋で一日中楽しんでいただけます。お昼時間中もあいているので、お友達同士の思い出づくりにも。

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※未就学児のお子さまも保護者の方と一緒にお過ごしいただけます。
※写真はR6年度の様子です。

8月5日 火曜日

10時30分開始 習字体験

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし(手ぶらで気軽にお越しください♪)
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください
※汚れてもいい服装でご参加ください
※手本や筆の持ち込み可

8月6日 水曜日

10時00分開始 NEWスポーツ!ディスコンを体験しよう【予約不要】

対象と人数:小学生(20人程度)
持ち物:なし
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください。

13時30分開始 つくってあそぼう!おもしろ紙芝居

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能

8月7日 木曜日

10時30分開始 紙ねんどで飛び出す絵のオリジナルスタンドをつくろう!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※汚れてもいい服装でお越しください。または、エプロン・スモッグをご持参ください
※未就学児は保護者同伴で参加可能

8月9日 土曜日 しらさぎ夏まつり
〜みんなでご飯を食べよう!あそぼう!〜

10時00分〜11時30分 喫茶サロン【予約不要:コーヒー1杯50円】

ゆっくりコーヒを飲みましょう♪

11時30分〜12時30分 こども食堂 みんなでご飯を食べよう!【予約不要:限定50食・1食100円】

※認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ協力
※数に達次第終了

12時30分〜15時30分 大学生のお兄さんお姉さんと一緒にあそぼう!【予約不要】

大阪公立大学のお兄さん&お姉さんが縁日をテーマにしたあそびコーナーで一緒に遊んでくれるよ!

事前予約が必要なコンテンツは、開始時刻の5分前までに集会所にて受付を完了いただくようお願いいたします。開始時刻を過ぎてご来場いただいた場合、コンテンツにご参加いただけない場合がございますのでご注意ください。



タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

8月4日(月)~8月8日(金) 10時〜17時半

大阪市住之江区

南港ひかりの

南港ひかりの DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?南港ひかりの団地の情報はこちらから!

ご来場のお子さまには期間中毎日1回ハズレなし抽選会に参加いただけます!

各コンテンツごとに申し込み条件が異なります。【予約不要】の記載がないコンテンツは下記の予約フォームより事前予約が必要になります。


こどもらうんじ【予約不要】
期間中毎日(10時〜17時半)OPEN

夏休み期間中お子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所として集会所を無料で開放しています。お絵描きの道具やおもちゃ&プラ板つくりも!手ぶらでも涼しいお部屋で一日中楽しんでいただけます。お昼時間中もあいているので、お友達同士の思い出づくりにも。

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※未就学児のお子さまも保護者の方と一緒にお過ごしいただけます。
※写真はR6年度の様子です。

8月4日 月曜日

10時00分開始 あなただけのオリジナルビーズストラップをつくろう!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※3歳以上の未就学児は保護者同伴で参加可能

14時00分開始 ライトで光る!?自分だけのピカピカうちわをつくろう!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※汚れてもいい服装でお越しください
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください。

8月5日 火曜日

10時30分開始 夢に向かってキックオフ!セレッソ大阪 酒本憲幸アンバサダーと楽しむ夢授業&キックターゲット

対象と人数:小学生〜中学生(40人)
持ち物:内履き
※本コンテンツは小学生〜中学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、対象以外のお子さまにはご参加いただけませんので予めご了承ください。

8月6日 水曜日

10時00分開始 キラキラビーズでオリジナル万華鏡をつくろう!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :なし
※本コンテンツは小学生のお子さまを対象としたコンテンツのため、未就学児のお子さまは保護者同伴でもご参加いただけませんので予めご了承ください。

8月8日 金曜日

10時00分開始 書道で好きな文字を書いてみよう!

対象と人数:小学生(25人)
持ち物  :なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能。
※汚れてもいい服装でお越しくだい。または、エプロン・スモッグなどを持参ください。

事前予約が必要なコンテンツは、開始時刻の5分前までに集会所にて受付を完了いただくようお願いいたします。開始時刻を過ぎてご来場いただいた場合、コンテンツにご参加いただけない場合がございますのでご注意ください。


タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

8月4日(月)~8月8日(金)10時~17時半

豊中市東豊中町

東豊中第二団地 集会所

東豊中第二 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?東豊中第二団地の情報はこちらから!

ご来場のお子さまには期間中毎日1回ハズレなし抽選会に参加いただけます!

各コンテンツごとに申し込み条件が異なります。【予約不要】の記載がないコンテンツは下記の予約フォームより事前予約が必要になります。


こどもらうんじ【予約不要】
期間中毎日(10時〜17時半)OPEN

夏休み期間中お子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所として集会所を無料で開放しています。お絵描きの道具やおもちゃ&プラ板つくりも!手ぶらでも涼しいお部屋で一日中楽しんでいただけます。お昼時間中もあいているので、お友達同士の思い出づくりにも。

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※未就学児のお子さまも保護者の方と一緒にお過ごしいただけます。
※写真はR6年度の別の団地の様子です。

8月5日火曜日

13時開始 世界に一つだけのTシャツをつくってみよう!

対象と人数:小学生(20人)
持ち物  :汚れてもいい服装でお越しください。または、エプロン・スモッグなどをご持参ください。
※未就学児は保護者同伴で参加可能

8月6日水曜日

13時開始 消しゴムはんこで「お名前はんこ」をつくろう!

対象と人数:小学4年生~6年生(6人)
持ち物  :なし
※彫刻刀を使用するため、本コンテンツは対象年齢以下のお子さまに参加いただくことはできません。予めご了承ください。

8月7日木曜日

13時開始 布や糸、ビーズでつくってみよう♪ぷっくりお魚マグネット

対象と人数:小学生(6人)
持ち物  :なし
※未就学児は保護者同伴で参加可能

15時〜16時半 貝殻をつかって、アートをつくろう【予約不要】

対象と人数:小学生(貝殻がなくなり次第終了)
持ち物  :使いたい写真などがあれば印刷して持参ください
※未就学児は保護者同伴で参加可能

※15時~16時半 スーパーボールすくいも同時開催予定

8月8日金曜日

13時開始 シャカシャカチャーム作りとお手紙ワークショップ

⚫︎シャカシャカチャームづくり
⚫︎お手紙ワークショップ
対象と人数:4歳~小学生のこどもと保護者(それぞれ3組)
※お子さまと保護者のペア参加コンテンツです。お子さまだけのお申し込みはいただけません。
※お申し込みにあたってはご希望の講座をそれぞれご予約ください。
※お手紙ワークショップは上記以外の大人だけの参加も可能(若干名)

事前予約が必要なコンテンツは、開始時刻の5分前までに集会所にて受付を完了いただくようお願いいたします。開始時刻を過ぎてご来場いただいた場合、コンテンツにご参加いただけない場合がございますのでご注意ください。


タグ

  • 2025
  • OSAKA

S

8月4日(月)・8日(金)10時~16時 8/5(火)・8/7(木)10時~11時半

神戸市須磨区

ルゼフィール名谷東 集会所

ルゼフィール名谷東 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みの団地には遊んで学べる楽しいイベントが盛りだくさん!

ルゼフィール名谷東のイベント情報はこちら!

 

【予約不要】の記載がないコンテンツは事前予約が必要となりますので、下記のお申込み・お問い合わせ先までご連絡ください。

 

イベント期間中には、涼しい集会所でみんなで楽しく過ごせる「こどもらうんじ」を開催いたします。自習できるスペースやおもちゃをご用意しておりますので、ぜひお越しください!

 

8月4日(月)・8月7日(木) こどもらうんじ 13時~16時 オープン 【予約不要】

 

~楽しいイベント情報~

8月4日(月)10時~12時半「おうちのきけん・きずの手当て(入門編)&缶バッチ作り・子ども救護服ナース服体験」 

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:24名

8月5日(火)10時~11時半「押し花うちわ作り」 

対象年齢:小学生(小学1年生以下は保護者同伴)

参加可能人数:24名

8月7日(木)10時~11時半「モルック交流会!!」 

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:24名

8月8日(金)10時~11時半「防災カルタと新聞紙でつくる防災用品!」 

対象年齢:小学生(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:24名

 

イベントの詳細は、チラシをご覧ください

【予約不要】の記載のあるコンテンツでも、混雑状況によって、人数制限を行う可能性がございますので、あらかじめご了承下さい。


申し込み

落合第三団地管理サービス事務所生活支援アドバイザー   TEL:078-792-7023 営業時間 9:30~17:00            休憩時間 12:00~13:00                  定休日(水・日・祝)

タグ

  • 2025
  • HYOGO

S

2025年8月4日(月)~ 8月8日(金)

奈良県奈良市

奈良学園前・鶴舞団地

奈良学園前・鶴舞 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

地の集会所が夏休みの期間限定で無料オープン!

あそんで学べるイベントいっぱいの5日間が始まります!

こどもらうんじ

開催期間中毎日 13:00~17:00 OPEN 【予約不要】

楽しいボードゲームいっぱい!ひとりでも、みんなでも、涼しい団地の集会所で思いっきり楽しもう!

 

 

毎日開催!たのしいイベント

各イベントの開催時間はこちら!【要予約・先着順】

  • 8月4日(月) 9:30~  ロボット×プログラミングを体験してみよう!
  • 8月5日(火) 10:00~ ボッチャ体験会
  • 8月6日(水) 10:00~ 見つけて!つくって!フラクタルひよけ体験
  • 8月7日(木) 10:00~ 「骨」を学んでみよう!
  • 8月8日(金) 11:00~ キケンな目に遭わないためのルールを学ぼう!

☆スタンプラリー開催☆

各イベント、こどもらうんじのそれぞれ参加するごとにスタンプ1個ゲット!

毎日参加して、スタンプをたくさん集めてうれしいプレゼントをもらおう!


タグ

  • 2025
  • NARA

S

8月18日(月)~8月22日(金)10時~16時

兵庫県西宮市

浜甲子園団地なぎさ街44号棟集会所・45号棟集会所 / 浜甲子園第2中央集会所

浜甲子園団地なぎさ街 DANCHIつながるーむ~夏休みは団地で楽しもう!~

2025.06.30 掲載

夏休みの団地は遊んで学べるイベントが盛りだくさんでワクワクがいっぱい!

浜甲子園団地なぎさ街のイベント情報はこちらから!

 

 

イベント期間中には、涼しい集会所でみんなで楽しく過ごせる「こどもらうんじ」を開催いたします。自習できるスペースやおもちゃをご用意しておりますので、ぜひお越しください。

 

期間中毎日 こどもらうんじ 13時~16時 オープン 【予約不要

おもちゃや自習スペース以外にも楽しいプチコンテンツを開催します!!

 8月18日(月)将棋とオセロ / 8月19日(火)UNOとトランプ 

 8月21日(木)ボードゲーム / 8月22日(金)手芸と工作

 

~毎日開催のイベント~

【44号棟集会所】

8月18日(月)10時~12時「ワークショップと読み聞かせ」【予約不要

対象年齢:乳幼児向け

参加可能人数:入場自由(ワークショップ くるくる風車作り / 読み聞かせ ①10:30~ ②11:30~)

8月19日(火)10時~12時「防災スクールで楽しみながら防災のノウハウを学ぼう!」【予約不要

対象年齢:誰でも(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:入場自由

8月21日(木)10時~12時「ワークショップと読み聞かせ」【予約不要

対象年齢:乳幼児向け

参加可能人数:入場自由(ワークショップ ぐるぐるコマ作り / 読み聞かせ ①10:30~ ②11:30~)

8月22日(金)10時~12時「親子ヨガと読み聞かせ」【予約不要

対象年齢:生後4か月~

参加可能人数:親子ヨガ ①10:00~ ②11:10~ 読み聞かせ ①10:40~ ②11:45~ 各回先着10名

 

【45号棟集会所】

8月18日(月)10時~12時「フルーツタルトキーホルダー作り」

対象年齢:小学生

参加可能人数:①10:00~ ②10:45~ ③11:30~ (各回5名・30分)

8月19日(火)10時~12時「防災スクールで楽しみながら防災のノウハウを学ぼう!」【予約不要

対象年齢:誰でも(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:入場自由

8月21日(木)10時~12時「オリジナル植木鉢をつくろう!絵付け体験」

対象年齢:小学生

参加可能人数:15名

8月22日(金)10時~12時「アイスクリームキーホルダー作り」

対象年齢:小学生

参加可能人数:①10:00~ ②11:00~ (各回8名・50分)

8月22日(金)10時~12時「ポシェット作り」

対象年齢:小学生

参加可能人数:①10:00~ ②11:00~ (各回10名・50分)

 

【第2中央集会所】

8月20日(水)10時~16時「移動博物館『ゆめはく』が浜甲子園にやってくる!」【予約不要】 

対象年齢:誰でも(未就学児は保護者同伴)

参加可能人数:入場自由

 

イベントの詳細はチラシをご覧ください。

【予約不要】の記載がないコンテンツはお申込みURLより事前予約が必要になります。

【予約不要】の記載のあるコンテンツでも、混雑状況によって、人数制限を行う可能性がございますので、あらかじめご了承下さい。


タグ

  • 2025
  • HYOGO

S

7月22日(火)〜8月30日(土)※日・月はお休み

富田林市寺池台

金剛地区魅力向上拠点∞KON ROOM

金剛 DANCHIつながるーむ〜夏休みは団地で楽しもう!〜

2025.06.30 掲載

夏休みも団地の中はつながるーむでエキサイティング!?金剛団地(∞KON ROOM)の情報はこちらから

夏休み小学生体験プログラムを開催

参加費:200円/1人1回
お申し込み受付は7月15日より。先着順

  • 7月24日(木)クラフトバンドで貯金箱づくり
    定員:5名
  • 7月29日(火)絵画宿題まるっと応援ワークショップ
    定員:8名
  • 8月2日(土)体験プログラミング貯金箱づくり
    定員:5名
  • 8月5日(火)ことばであそぼ!川柳教室
    定員:8名
  • 8月7日(木)筋肉パワーアップ教室
    定員:8名
  • 8月21日(木)むかしの道具にふれてみよう!火おこし体験も!
    定員:5名

コンルームでラジオ体操をしよう

大人も子どもも参加OK!
スタンプを集めて豪華景品をゲットしよう!

  • 火曜日〜土曜日
  • 毎日2回
  • 9時45分〜&13時45分〜

自習利用は学生無料

9時30分〜21時
自習利用の学生は無料


申し込み

7/15(火)10時より先着 0721-60-6030

タグ

  • 2025
  • OSAKA

E

2025年7月12日(土)14時~15時半(受付13時半~)

大阪府豊中市

新千里北町団地C28号棟(キタマチラボ)

トークイベント ~子どもとともに考える「居心地と自由」~ @千里中央(キタマチラボ)

2025.06.21 掲載

千里中央駅から徒歩5分ほど。UR新千里北町団地内にある『キタマチラボ』にて

昨年度からスタートしているトークイベントの第4弾!

  

今年は、『広い意味での教育(共育)』をテーマに実施することとなりました!

第一回は、お子さんの『居心地の良い場所』そして『自由』がテーマ。

  

誰しもが通ってきた『こども』時代。

今の子どもたちと昔子どもだった人たちで、どうも、こどもの置かれてる環境って

結構変わってきているかも。一説によると、10人に1人くらいは不登校の子どもたちが

いるとか。昔ももちろん不登校というのはあったけど、どうも様子が違う気もします。

家でも学校でも公園でも、子どもたちの居心地の良い空間って今はどんなところがあるのかしら。

最近の子どもたちは塾に行くのが当たり前になっているらしいけど、

家でも学校でもないサードプレイスのような居心地の良い空間になっているのだろうか。

  

そんな素朴な疑問なんかも含めて、

ひとの居場所をつくる、スタンダードブックストアの中川和彦さん、

ご自宅を開いて「あきちの学校」世話人をされている矢萩多聞さん、

つい先日、「不登校」をテーマに、『IN/SECTS』vol.18を出版されたLLCインセクツ代表の松村貴樹さん

にご登場いただき、さまざまにトークを展開いただきます。

   

今、子育て真っ最中で、色々悩みは尽きない人も、

既に子育ては終わったけど、「教育」「子ども」などにご興味をお持ちの人も、

教育関係に従事されている方も、

ぜひ多数のご来場お待ちしております!!

  

当日は、無記名アンケートのご協力いただいたみなさまに、

素敵な地元メイドなお土産もプレゼント!

  

お申込みの条件・詳細などはチラシ及び下をクリックしてご確認ください!


こどもらうんじ【同時開催!予約不要】
(13時半〜16時)OPEN

今回、お子さまをお連れいただいても大丈夫なように、会場の一部をお子さまたちが思い思いの時間を過ごせるような場所「こどもらうんじ」として無料開放します。お絵描きの道具やおもちゃなども!涼しいお部屋で一日中楽しんでいただけます。もちろんトークをご一緒いただくもよし、飽きたお子様たちはこちらで遊んでいただくことも可能です。たくさんのご来場、お待ちしております!

※混雑の状況によっては人数制限を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※写真は他団地で行っているこどもらうんじの様子です。会場の内容は異なりますので、参考程度ということでご了承ください。

E

2025年6月21日(土) ①受付10時~/上映10時半~ ②受付13時半~/上映14時~ 各回100分程度

大阪府豊中市

新千里北町団地

映画上映会 夢みる小学校@新千里北町団地 終了しました

2025.06.03 掲載

この映画、すごく子どもたちの笑顔がステキです!!

子どもたちの居場所というテーマを考えるうえで、

すごくステキな映画の上映会を企画させていただきました!

全国様々な場所で自主上映会を催されている人気のドキュメンタリー映画になります。

舞台は、和歌山県のとある学校。そこで自由にのびのびと自分の力で考えて

学んでいくこどもたちの姿が描かれています。

エンディングテーマはホンマにぴったり、ブルーハーツさんの「夢」。

語り部は吉岡秀隆さんとまさにはまり役。

当イベントの実施場所(新千里北町団地「キタマチラボ」)について

2024年度は、「まちづくり」「まちの使い方」「居場所」をそれぞれテーマにした

トークイベントを行ってまいりましたが、2025年度は広い意味での「教育」を題材にしたいと思い、

第一弾として、「子どもの居場所」をみんなで考えてみる、という企画にさせていただきました。

お近くの方はもちろん、遠方の方でも、今回どなた様でも無料、

もちろん小さなお子様連れでも大歓迎!ですので、多数のご来場、

心よりお待ちしております!!

今後も様々な企画を検討しておりますので、こうご期待!!

N

随時更新

UR関西・インスタグラムも更新中!

2025.05.30 掲載

UR関西のインスタグラムも日々更新中!団地イベントはこちらでも発信していますので、ぜひフォローしてください。キャンペーン情報や住戸内のムービーも掲載中!
https://www.instagram.com/ur_kansai/


N

随時更新

関西エリアのUR各団地

たのしい団地イベントを続々企画中!

2025.05.30 掲載

DANCHIつながるーむでは、関西各地の団地でいろんな世代が楽しめるイベントやワークショップを企画中です。季節を感じる催しや暑いときこそ涼しい集会所で遊べること、新しい学びが見つかることなどなど、ぜひご期待ください!


E

2025年5月29日(木)12:00~16:00

大阪府豊中市

シャレール東豊中

プチどんぐりまるしぇinぼん・しゃれーる 終了しました

2025.05.14 掲載

シャレール東豊中の中央集会所にある「ぼん・しゃれーる」の本棚スペースをつかった小さなマルシェを開催します。毎日がちょっとウキウキしそうな、すてきなモノがみつかります

2024年の7月からスタートした「マルシェ・ツクル・ゼミ」プロのクリエイターが講師となり、ゼミを開講しました。その受講メンバーで2024年12月に「どんぐりまるしぇ」、2025年2月に「プチどんぐりまるしぇ」を開催。

5月29日(木)12時から、第2回「プチどんぐりまるしぇ」を開催します。

いつも人気の消しゴムはんこのしおりづくりも無料で実施します※先着順・なくなり次第終了

キッチンカーも出店予定♪ぜひお立ち寄りください!出店者さんの情報などくわしくは、Instagram @cocosuki2017 をチェックしてくださいね。


申し込み

入場無料

タグ

  • 2025
  • OSAKA

E

2025年3月16日(日)10:00〜15:00

大阪府池田市

アルビス緑丘

スポーツ縁日@アルビス緑丘 終了しました

2025.03.06 掲載

子どもから大人まで健康になるための無料体験コンテンツがいっぱい。モルック体験や公園に設置予定の遊具の色を決めるアンケート投票も。阪急百貨店のスイーツ移動販売車やキッチンカーも大集合します。
<スポーツ縁日>
・スポーツ適性診断
・シセイカルテ
・ボッチャ体験
・垂直跳びチャレンジ など
<キッチンカー>
・焼き芋スイーツ「RITSU」
・韓国風エッグチーズトースト「エグチキッチン」


申し込み

入場無料

タグ

  • OSAKA