• TOP
  • OURSアーカイブ
  • 大正100 #04 松村貴樹さん/ローカルカルチャー・マガジン『IN/SECTS』編集長

#04
松村貴樹さん/ローカルカルチャー・マガジン『IN/SECTS』編集長

#

profile:1976年生まれ。LLCインセクツ代表。「大正区シティロゲイニング」を大正区の協力のもと開催しています。記念すべき第1回は、11月20日(日)に開催。要予約。詳しくは、https://www.insec2.com/news/3431.html

 

Q1.はじめて大正を訪れたひとへのオススメ

駅前の[畑分店]などの飲み屋もいいですが、はじめてなら[うるま御殿]にぜひ。大正と言えば沖縄です。舞台での踊りあり、獅子舞あり、お祭りの空気感を120%味わえ、大正エンタテイメントが楽しめる場所として、ここは外せません。


Q2.大正ヘビーユーザーにもオススメ

[LLAMA FACTORY]大正在住の若手家具職人がひとりで制作している家具工房です。特にショウルームになっているわけではありませんが、言えば工房内や作品を見せてくれるはずです。気軽に覗いてみてください。特に組み立て式の椅子がオススメ。


Q3.気になっている大正の未来

「大正区シティロゲイニング」が2016年から毎年開催されるそうです。大正のものづくり工場見学は、数年前から実施されていますが1度行ってみたいと思っています。大正の工場は、減ってはいるものの、技術力が高く、その現場を間近で見られるのは貴重かと。後、それを撮っている外国人の写真家にも注目です。


Q4.大正あるある

大阪に住んでいるけど、行ったことがない。もしくは、IKEAができてはじめて行った。


*今年、大正で初開催される「シティロゲイニング」。かなり楽しそうですよ!
rogaining

JOURNAL

NEW ARTICLES
/ 新着記事
RELATED ARTICLES
/ おすすめの関連記事
近くのまちの団地
住まい情報へ