• TOP
  • OURSアーカイブ
  • 週替わり みんなの日記 カジポンさん(文芸研究家&墓マイラー)~前編~

#

 

1967年生。ライフワークは歴史上の偉人に感謝を伝える墓巡礼。世界100カ国、2520人に墓参、“墓マイラー”の名付け親。モットーは「民族や文化が違っても、人間は相違点より共通点の方がはるかに多い」。

2月10日

祝! フィギュアスケート四大陸選手権、男女共に日本人選手が初優勝! 男子シングルの宇野昌磨選手はショート4位からの逆転優勝、しかも今シーズンの世界最高得点を更新。宇野選手は平昌五輪で銀、世界選手権でも2度の銀、大舞台では6大会連続で2位となり“シルバーコレクター”と呼ばれていたけど、ついにその名を返上した。フリー演技の音楽はベートーベン「月光ソナタ」、情感たっぷりのウラディーミル・アシュケナージの演奏と見事に調和。女子の紀平梨花選手も7つのジャンプを全て成功させており、来月開催の世界選手権が本当に楽しみ。

2月11日

今日は祝日。封切りまもない映画『アクアマン』を観に行く。体感システムの4DXで鑑賞、これが凄まじかった。物語の舞台が海中だけに今までの4DXで一番水がかかり、寒い2月なのに服がしっとり。座席がこれまた揺れに揺れ、途中で隣席の観客の巨大ポップコーンが火山のように噴火し、その直後、箱ごと宙に舞った。まさにアトラクション映画の決定版。マーベル系のヒーロー映画と違って、DCコミックス系は『バットマン』など暗く重い路線だけど、このアクアマンはユーモアたっぷり。バトルシーンもずっとクライマックスを見ているようだった。

2月12日

世界最大の音楽の祭典「グラミー賞」。昨日の授賞式で日本人映像ディレクター、ヒロ・ムライさんが監督したチャイルディッシュ・ガンビーノの「This Is America」が最優秀ミュージックビデオ賞を受賞。明るい曲調に戦慄の暴力描写。冒頭、頭に袋を被せられた男が後頭部を撃ち抜かれ、直後にそのピストルがハンカチで丁寧に包まれて大切にされる一方、地面に転がった男の遺体は無造作に引きずられ、米国では人間の命が銃よりも軽いことを風刺。黒人聖歌隊が銃乱射で皆殺しにされたり、実際に起こった事件を象徴するシーンが続く。4分間で米社会が抱える問題をえぐり出した。圧巻。

2月13日

安藤サクラさん、長谷川博己さん主演の今朝の朝ドラ『まんぷく』、第112話にして念願のインスタントラーメンが完成! 麺の太さを試行錯誤、蒸し時間を模索、スープエキスの濃度、油の種類、いろいろ試し続けて、ついに「出来たぞ! ばんざーい!」と歓喜爆発、こちらもつられてテレビに向かって思わず拍手! 劇中に掲げられたラーメン開発の五箇条は「美味しいこと、安く買えること、便利であること、常温で保存できること、安全であること」。最後の「安全であること」が特に良い。1958年当時はまだ添加物の危険性がそれほどわかっておらず、どんどん使いまくっていた。その中にあって安全性を意識しているのは特筆すべき。良いドラマだなぁ。

2018年4月1日にスタートしたリレー日記です。1週間単位でさまざまな方に暮らしの日記を執筆いただいています。

カリグラシコラム

そのことを仕事にしている人もいれば、普段の暮らしの中でモヤモヤとした思いが浮かんでいる人もいる。借り暮らしにまつわる意見や考えを、さまざまな人たちが自由なスタイルで綴ります。

NEW ARTICLES
/ 新着記事
RELATED ARTICLES
/ おすすめの関連記事
近くのまちの団地
住まい情報へ