
テレビ棚の最上段にはフィッシュマンズ。働いていたレコード店が閉店になった際にもらってきた、店頭ポップ。魚をくわえたパンダは電気グルーヴもの。

テレビ棚、2段目。春日大社の鹿みくじなどが鎮座。奥の箱にはマンガや本、雑誌などが入っている。

同じ段、左側。あれこれのイベントで手に入れたもの、雑貨がにぎやか。

ついに故障したCDコンポ。最近使えていないレコードプレーヤーにビデオも。「昔、録画した音楽番組とかお笑い番組のVHSがまだあるんです。ちょっとすぐには出せない場所に…」。

実は、ダイニングに簡易的なレコードプレーヤー、CDウォークマンを置いて、主にこっちを使っている。

なんといっても元レコード店勤務。CDは山ほどある。各列50枚ずつは収納されてる感じ。

リビングでは四天王寺の市で買ったちゃぶ台を愛用。