森之宮第2団地のきらり
和食に木の雰囲気があったかい
団地ショップをグルグルと探訪、URの面々が自分勝手にレポートします。
今回は……

レポーター:小正(経営チーム)
JRと地下鉄が交錯する森之宮。
ここは、我がURの西日本支社とともに、
森之宮団地、森之宮第2団地がでーんとそびえ立つ。
日ごろは外でランチを食べないワタクシながら、
今日は思い立って行ってきました!
駅から10分ほどのところにある
森之宮第2団地の入り口部分にある
「創作和食ダイニングカフェ きらり」。
800円のランチメニューが4つあり、
軒先では500円のワンコイン弁当も販売している模様。
手書きの看板からどれにしようかな…と思いながら入店してみると、
満員御礼!? しかしながら、一番奥の特等席らしきところがしっかりと空いているではありませんか!
一枚木でつくられたと思しき分厚いテーブル。すっげえ重厚感です。
そういえば、入口を入ってすぐの空間も木材を全面に使った雰囲気で、
なんだかほっこり。上品な和の居酒屋さんという感じです。
この日は「サバの柚庵焼き定食」をお願いしましたが、
脂がしっかりのったサバがふた切れも。
ご飯お変わり無料もやっぱりうれしいですよねぇ。
一緒に行った先輩は煮込みハンバーグでしたが、
手作りのほっこりしたいい味わいだったそうです。
夜のメニューも期待できそう!!
創作ダイニングカフェ きらり
●大阪府大阪市城東区森之宮2-7-102(UR森之宮第二団地)
食べた日/15年2月




